AJ
最新記事 by AJ (全て見る)
- 【ジャッジアイズ】ミステリ作家からの挑戦状の謎解き答えまとめ - 2018年12月15日
- 【RDR2】人工知能攻略。トロフィーのマルコの運命を目撃するのやり方 - 2018年11月4日
- 【RDR2】クーガーやビーバー、イグアナなどの場所を画像付きで紹介。バッグの作成素材 - 2018年11月3日
どうもこんにちはAJです。
10月29日にデータパック1.0が配信されるということで、あともう少しですね。
追記1:データパックを更新して収録チーム外に移籍しても゛未所属゛にいるので消えることはないようです。
今回はこれまでに当ブログで紹介してきた、データパック更新前の固有フェイス選手をまとめました。
固有フェイス(クラブ)
データパックを更新すると消える選手も何人かいるので、まぁメモ代わりに残しておきます。
順番は中途半端ですがあしからず。
世界最高峰のリーグ。
有名な選手で言うと、チェルシーのランパード、ドログバ、リヴァプールのジェラード、トッテナムのアデバヨール、フリーデルなどが消えるかと。
2部リーグといえど、固有フェイス選手はかなり多い。
マンUでも活躍した、QPRのファーディナンドが引退しました。
移籍前のリーグ1にはマルシャルやカラスコなど、強豪チームで活躍している若手選手達が所属しています。
リーグ1ではモナコからベルバトフ、その他ヨーロッパではゼニトからティモシュチュク、アルシャヴィンがいなくなります。
アルゼンチンリーグからは、リーベルプレートのアイマールが引退。
リヴァプールなどでも活躍した、マジョルカのリエラも消えるでしょう。
セリエAからは、フィオレンティーナのマリオゴメス、サンプドリアのエトーやオカカなどが消える。
カリアリのコッスは無所属になってるらしいんですが、どうなんでしょう。
ライブアップデートでは消えていました。
ズウォレからネツィド、トゥエンテから宮市とカスタイニョス。
レアルからエルナンデス、デポルティーボからクエンカ。
ベンフィカからスレイマニ。
こちらは特に何も変動なし。
ライブアップデートでは何も変わってないので、データパック更新の対象になるのか不明。
適用されない場合は、トッテナムから広州恒大に移籍したパウリーニョや、アルサッドに移籍したシャビは消える。
代表
そもそも代表も更新されるのか不明ですが、一応残しておきます。
ベルギーやイングランドなど、フルライセンスではなくても全員固有の代表もあり。
フルライセンスは無し。
南米のフルライセンスはブラジルのみ。
最後のアジアオセアニアは、イタリア2部リーグのやつと一緒に紹介しています。
フルライセンスは日本のみ。
最後に
まだ全ては把握しきれてませんが、更新後に誰が消えたのか調べてみます。
最後まで閲覧ありがとうございました。